たいへんご無沙汰しております、MISTYです。
息子(小6)、娘(小4)ともに元気に過ごしております!
また、長らく更新できていない間にも訪問いただきありがとうございます。
更新が空いてしまった原因…
なぜここまで更新が空いてしまっていたかというと…
仕事が激務だったのに加え、息子の中学受験のサポートにかなりの工数がかかっていたからです💦
詳細の振り返りは追い追い記していけたらと思います。
中学受験の結果…
息子は新小4(小3の2月)から、家から歩いていけるという理由だけで何となく選んだ日能研に通い、最後まで個別や家庭教師、外部模試などもほとんど受けずに過ごしてきました。
まあ、正確には課金する余裕もあちこち連れていく気力もなかったのですが💦
日能研の先生方の献身的なサポートの甲斐あって、奇跡的に2/1の第1志望校に合格をいただくことができました🌸
偏差値がね…最後まで届かなかったんですよ…
日特の最後のクラス替えでも落ちたしね…
1月の併願も結構危なかったしね…
適正校の第2・第3志望校とはご縁がなかったしね…
色々とチャレンジングな受験で、一番行きたかった学校に合格をいただけた今でも夢を見ているような感覚なのですが、息子は「第1志望校は絶対受かると思ってた」と自信満々なんですよね…不思議。
偏差値よりも相性が大事なのかなとも思うのですが、このあたりの振り返りについては今後少しずつ書いていければと思っています。
娘ちゃんも同じ日能研の校舎(こちらは基礎クラス)でユルユルやっているので、そちらの備忘録もかねて、更新してまいります。引き続きよろしくお願いいたします☺
※息子の進学先は公表していないのですが、個性的でフリーダムな都内男子校です。なんとなくお察しください😅